DIY・手づくりを始めたきっかけ
長男の1歳の誕生日プレゼントに、手作りのカラーボックスをリメイクしたままごとキッチンをプレゼントしたことがきっかけです。
いつかやってみたいDIY・手づくり
椅子や机など、これからは少し本格的な方法での作り方を基本から勉強してみたいと思っています。
ソファーなんかも作ってみたいですね。
ひとこと
普段は、うららか☆ものづくりCafeというブログで、ゆっくりのんびり大好きなDIYやリメイクを 思いつくまま気の向くままに楽しんでいます。
よろしくお願いします(__)
IG→burubon_urrk
RoomClip→№1596979
Twitter→@burubon8
Step1 |
Step2 |
Step3 |
Step4 |
Step5 |
Step6 |
Step7 |
Step8 |
Step9 |
Step10 |
Step11 |
Step12 |
Step13 |
Step14 |
Step15 |
Step16 |
倉庫で見つけた古い引き出し・・・。
その引き出しクンがなんだか呼んでいる気がして、ふと足を止め、何かに利用できないかな・・・。
と、考えて、思い切って本棚にリメイクしてみました。
失敗しても材料費は、殆どかかってないから・・・と、大胆に引き出しの底だった部分をくりぬいて窓にしてみました。
その窓枠も、端材の寄せ集めで、ホントにホントにジャンクですが、かえって可愛いかなと、気に入っています。
今も、子供部屋で大活躍してくれている、大容量のキッズ本棚です(^^♪
作者 | ![]() |
---|---|
Title | クローゼットの棚の取り... |
内容 | 棚の無いクローゼットが不便で 簡単にできる物を選んで棚の取り付けに挑戦しました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | SPFとOSB合板で作... |
内容 | 住宅事情の関係で狭い部屋で何とか木工DIYをやっております。 最近、健康のため久しぶりに再開したスポーツ自転車趣味もあいまって部屋に物が溢れ収拾がつかず。 壁側に物を集約すべく棚兼作業台作成にトライ。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | パジャマ入れキャビネッ... |
内容 | プーさんのカラーボックスから脱出したくて、自分のオリジナルキャビネット作りました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | カラーボックスをリメイ... |
内容 | 500円で中古のカラーボックスを買ってリメイクしました! |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | リンゴの木箱みたいな木... |
内容 | リンゴの木箱って素朴でいいなぁと思いまして作ってみました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 引出し収納仕切りDIY... |
内容 | 引出収納の使いづらいプチストレスを簡単な方法で改善しました。 |
作者 | |
---|---|
Title | リビング収納の棚追加... |
内容 | リビングのカウンター下の収納を見せる収納にするために、棚板を1枚追加しました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | ドライヤー・ひげ剃り収... |
内容 | 洗面所の壁に吊り下げてあるドライヤーとひげ剃りを隠したくて、すっぽり隠れる収納をDIYしました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 歯ブラシ収納DIY... |
内容 | 歯ブラシを鏡の裏に収納していたのですが、湿気が気になったのでオープン収納にしました。 |
作者 | |
---|---|
Title | 炊飯器ラック レール交... |
内容 | 炊飯器ラックのスライドレールが壊れたので新しい底引きスライドレールに交換してみました。 |