DIY・手づくりを始めたきっかけ
いつかやってみたいDIY・手づくり
ひとこと
タイルや廃材を使用したクラフトなどに興味があります。
よろしくお願いします。
Step1 |
Step2 |
Step3 |
Step4 |
Step5 |
Step6 |
Step7 |
Step8 |
ウッドデッキに置いていた市販のガーデンテーブルセットが思ったより早く劣化したので買い替えを検討していた所、
コーナンでシンプソンの金具を使って作るガーデンテーブルセットを発見し、この専用の金具を使えば
安価で丈夫なものが出来るだろうか、と作ってみました。2×6材は思ったより重く、扱いが大変でしたが、
出来上がりはどっしりとして雨にも耐えれるようなガーデンテーブルセットが完成し、満足しました。
作者 | |
---|---|
Title | ピザ窯をウッドデッキ上... |
内容 | ウッドデッキができる前に作ったために、使いにくかったピザ窯を土台から作り直し、ウッドデッキ上に移設しました。 |
作者 | |
---|---|
Title | ピザ窯下スペースのワゴ... |
内容 | 移設したピザ窯の下のスペースに移動できるワゴンを設置しました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | インターホンに雨除けル... |
内容 | 門に設置しているインターホンが豪雨で水がしみて壊れないように、雨除けのルーフを作りました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 家のわきの通路、平板ブ... |
内容 | 家のわきの通路、平板ブロック敷をレンガの小道風に敷き替えてみました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | パレットの余り部分で作... |
内容 | ウッドパレットを3つに分けたときに出る真ん中の余っていた部分を使って、2つのウッドプランターを作成してみました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 白壁の塀に囲まれたお庭... |
内容 | 和のお庭を家の中から楽しめるような明るい洋風なお庭にDIY |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 端材で作るウッドプラン... |
内容 | なかなか気に入ったウッドプランターに出会えないので、自分でDIYしちゃいました。コストもかからず、お気に入りのものができました。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | ブロック積まなくても塀... |
内容 | 今回はコンクリートブロックを使わずに塀を作る方法をご紹介! ブロックって重いし買うのも億劫。 さらに基礎打ったり一個づつ積んだりいろいろ手間ですよね。 工具に騒音とカットだって一苦労。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | 自転車置き場+ガーデン... |
内容 | 子供の自転車に占領されてしまった小さな地植えスペース。自転車はカバーがかかって見た目も悪い。素敵なガーデニング空間を目指して、自転車置き場とガーデン収納を組み合わせた小屋風収納を作ります。 |
作者 | ![]() |
---|---|
Title | ウッドフェンスにガラス... |
内容 | ウッドフェンスに窓ガラスとディスプレイ棚を取り付けてみました♪ |